ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

大崎町の城

龍相城(鹿児島県大崎町)

鹿児島県曽於郡大崎町にある薬丸弾正兼持が守将だった龍相城(竜相城)です。1469年に肝付兼光(肝付12代肝付兼忠の三男)が龍相城の前身である大崎城を築きます。肝付兼光は肝付本家を離れ島津忠昌の配下になったため子の兼固のときに溝辺→加治木→喜入と領…

胡摩ヶ崎城

鹿児島県曽於郡大崎町假宿にある胡摩ヶ崎城に行ってきました。 胡摩ヶ崎城は鎌倉時代の初めに肝付氏により築かれたといわれ、南北朝時代には南朝方として大隅で活躍した楡井頼仲の弟 楡井頼重が拠点としました。 1357年 楡井頼仲、頼重兄弟は胡摩ヶ崎城で挙…

栫谷城

鹿児島県曽於郡大崎町永吉にある栫谷(かこいだに)城に行ってきました。 栫谷城は歴史的な記録や古文書に一切でてこない城で、日本城郭体系 鹿児島県編で調査報告した小幡氏が地形や栫谷の地名をもとに城跡と判断したそうです。 もちろん築城者や城主はわか…

野卸城

鹿児島県曽於郡大崎町永吉にある野卸(ノオロシ)城に行ってきました。 野卸城は鎌倉時代の建久元年(1190年)に築城されたのが始まりで、1574年に肝付氏が島津氏に降伏するまで使われていたそうです。地元ではノロシを上げるための城だからノオロシの名前が…

大崎城

鹿児島県曽於郡大崎町假宿にある大崎城に行ってきました。 大崎城は1577年に島津氏家臣の比志島美濃守国守が大崎の地頭(領主)となり、大崎郷を支配するために築いた城です。 現在大崎城のあった台地は大部分が大崎小学校や宅地になっています。大崎町教育…