ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

神奈川県の城

富士塚城

神奈川県横浜市泉区下飯田町にある富士塚城に行ってきました。鎌倉時代の武将、飯田五郎家義の館があったとされる場所で、飯田城、飯田五郎家義館とも呼ばれています。飯田家義は石橋山の戦いで大庭景親の娘婿であることから初めは平家方に着きますが、戦い…

和田屋敷(神奈川県小田原市)

豊後大友氏の発祥地 相模国 大友荘(現在の神奈川県小田原市東大友、西大友)を散策。大友氏は鎌倉幕府の御家人だった大友能直が初代で大友荘を本拠としていました。能直の養父は鎌倉殿の13人でもある中原親能です。上写真は鎌倉時代の大友能直の館といわれ…

上和田城山(神奈川県大和市)

神奈川県大和市上和田にある上和田城に行ってきました。上和田城は上和田の地頭だった和田義盛の城跡と伝わります。 大和南高校前にある上和田城山遺跡の説明板。 西側の城跡ぽい雰囲気。 城山史跡公園の標柱。 上和田城の位置。

加瀬城(神奈川県川崎市)

神奈川県川崎市幸区南加瀬にある加瀬城に行ってきました。加瀬城は太田道灌の築城伝説が残る城跡です。上写真は新川崎駅付近から見た加瀬城の丘陵。 加瀬城の位置。新川崎駅の近くにあり、現在夢見ヶ崎動物公園になっています。夢見ヶ崎は太田道灌がこの加瀬…

佐原城(神奈川県横須賀市)

神奈川県横須賀市佐原にある佐原城に行ってきました。三浦一族の佐原十郎義連の城といわれています。佐原義連は三浦義明の10男で子孫には会津で戦国大名になった蘆名氏がいます。現在城跡の丘陵はマンションや畑になり、佐原十郎義連城跡の石碑があります。 …

和田城(神奈川県三浦市)

鎌倉殿の13人の1人、和田義盛の館があったと伝わる和田城に行ってきました。 和田城の説明板。 和田城の石碑がある南側。 南側の高台から見た和田城の石碑方面。 和田城の石碑近くから見た南側の高台。 高台はキャベツ畑になっています。 和田義盛の碑がある…

大豆戸城(横浜市港北区)

神奈川県横浜市港北区篠原北にある大豆戸(まめど)城の丘陵です。 大豆戸城は小田原北条氏の家臣 小幡泰久が城主で、小机城の出城といわれています。 大豆戸城の位置。菊名駅東側の丘陵にありました。 大豆戸城の地形図。大豆戸城のあった丘陵には現在住宅…

鳥山城(横浜市港北区)

神奈川県横浜市港北区鳥山町にある鳥山城です。 鳥山城は源頼朝の御家人 佐々木高綱の居館と伝わります。館跡には現在鳥山八幡宮が鎮座しています。鳥山八幡宮のある場所は高台になっているのが上写真でわかります。 鳥山城の位置。 鳥山城の地形図。 鳥山城…

榎下城(横浜市緑区)

神奈川県横浜市緑区三保町にある宅間上杉氏ゆかりの榎下城に行ってきました。 上杉憲清が築いたといわれる榎下城。憲清の子 上杉憲直が榎下城主になりますが、永享の乱で足利持氏に味方し敗北したため自刃。その後の城主はよくわかっていません。戦国時代に…

波多野城

神奈川県秦野市寺山にある波多野城に行ってきました。 波多野城は鎌倉幕府の御家人としてこの地で勢力を広げた波多野氏の居城といわれています。過去に行われた発掘調査では城の遺構が何も出てこなかったため、波多野城の正確な位置はわかっていません あく…