ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

上州ぶらり

きょうは久しぶりに群馬県をウロウロ。昔住んでた高崎、前橋、安中の磯部温泉あたりをお散歩してきましたよo(`▽´)o そして、上州の武将を訪ねてきました。

倉賀野城


倉賀野城は上州八家のひとつ、倉賀野三河守のお城でした。城跡には立派な石碑が建っていて感動。大河ドラマ風林火山」では倉賀野直行がでてきてましたね。
倉賀野氏は川越夜戦で滅び、その後は倉賀野衆(倉賀野氏の家臣団)の筆頭だった金井淡路守秀景が武田信玄の家臣となり倉賀野城主になっています。

倉賀野城の外堀の役目を果たしていた烏川がきれいでした。

金井淡路守の墓(倉賀野城主)


倉賀野駅近くの永泉寺にある金井淡路守の墓も参拝!
今でも、子孫がつづいてるようです。

木部城


木部城は木部氏の館です。現在は心洞寺というお寺になっています。
この城の城主だった木部範虎は、妻に長野業政の娘を娶り、長野氏配下の武将として活躍しています。
長野氏の箕輪城武田信玄により攻め落とされると、木部範虎は武田氏の家臣になります。最後は武田勝頼とともに天目山で討ち死にしたそうです。範虎の妻は箕輪城が落城したときに、榛名湖に入水して亡くなっています。


心洞寺には木部城の土塁も残っています。

木部範虎の墓(木部城主)


木部城跡の心洞寺には木部範虎の墓があるので参拝。墓誌には範虎夫妻の芳名が入っていました。

神流川古戦場


織田信長重臣滝川一益北条氏直が戦った場所にもいってきました。新町駅から歩いて神流川の橋の手前にあります。
すぐ近くにはラスクで全国的に有名となった「ガトーフェスタ ハラダ」の本店がヾ(´∀`*)ノ かなり大きかった。
神流川合戦は織田信長が本能寺で亡くなったことにより、これまで織田家と友好関係にあった小田原の北条氏が、織田領となっていた上州を奪うために上州へ攻め込みます。信長から関東管領として上州を任されていた滝川一益が、北条氏の軍勢を迎え撃ちますが大敗。
この戦いで北条に敗れた織田軍は上州から撤退していきました。

磯部温泉

城攻めのあとは、安中市まで足をのばし、磯部温泉
いつも群馬での城攻め後にいく、「恵みの湯」でしゅ。
疲れもとれてリフレッシュできました。露天風呂は気持ちいいですね(人´∀`)

はらっぱ(高崎駅モントーレ店)


高崎といえばパスタということで、はらっぱで海老のトマトクリームスパゲッティを食べて帰りました。しかも、特盛り(´Д`*)
チーズもたっぷりで、トマトソースもウマウマ。
高崎駅から18:15の国府津行きの湘南新宿ラインで横浜に帰り。