ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

最勝寺跡(寺ん堂)

f:id:mai9mami:20190818123442j:plain

f:id:mai9mami:20190818123522j:plain

日南から宮崎市にいくときによく渋滞する源藤の交差点。その源藤交差点のニトリモール向かいの山に、「寺ん堂」と呼ばれる血生臭い場所があります😳

まつり宮崎へ向かう前、日南線にて南宮崎駅で途中下車し、寺ん堂に登ってきました❗

寺ん堂は、もともと戦国時代に伊東氏家臣だった曽井城主(現 野崎病院)の長倉祐充が、主君の伊東尹祐の病気平癒祈願のために作った長命寺があった場所。

1587年、豊臣秀吉により飫肥、清武を与えられ飫肥藩 初代藩主となった伊東祐兵は、伊東義祐の三男にあたり、伊東家の家臣の中には義祐の二男 義益の子 義賢が伊東家を継ぐべきだという家臣グループが存在し、伊東祐兵に反乱をおこし長命寺に立て籠ります。

伊東祐兵は軍勢を差し向けて、寺を囲み激しく攻撃。立て籠った36人を皆殺しにしました😳

このときの攻撃で寺は損傷し、飫肥藩時代には最勝寺という寺があったみたいです。

現在は明治の廃仏毀釈により寺跡になり、寺ん堂と呼ばれる場所に、住宅地が建ち並び、その一角に寺跡を示すお堂の敷地には古い石仏群があり参拝してきました。

f:id:mai9mami:20190818123652j:plain

f:id:mai9mami:20190818123632j:plain

f:id:mai9mami:20190818123704j:plain

 寺ん堂にある古い石仏群。

 

f:id:mai9mami:20190819211807j:plain

寺ん堂の遠望。

山からは国道を挟んでニトリモールがいい眺めで見えます(о´∀`о)