ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

城之内

f:id:mai9mami:20200419094944j:plain

日南市南郷町谷之口には谷之口城の他に「城之内」という謎にみちた城跡があります。上写真は南東の松尾神社から見た城之内の台地です。かなり広い台地で、この台地には城之内という字名が残っています。

f:id:mai9mami:20200419180204j:plain

日南市教育委員会の歴史まちあるきマップの中世城郭に掲載されています。

f:id:mai9mami:20200422201104j:plain

城之内の全体図。城郭遺構らしきものがあった場所に○つけました。F地点の東側は大規模な谷状の地形、大空堀なのか自然地形なのかは不明。

f:id:mai9mami:20200419095750j:plain

城之内の登口。ここから城之内の台地まで上がれます。

f:id:mai9mami:20200419125650j:plain

A地点の空堀(左)と帯曲輪(右)

f:id:mai9mami:20200419125729j:plain

A地点の斜面にある帯曲輪。

f:id:mai9mami:20200419130126j:plain

A地点の空堀

f:id:mai9mami:20200419125406j:plain

城之内のB地点あたり。城之内の台地は畑地になっています。

f:id:mai9mami:20200419125223j:plain

城之内のC地点あたり。城之内の台地の中央です。

f:id:mai9mami:20200419124833j:plain

D地点の空堀

f:id:mai9mami:20200419124604j:plain

E地点の土橋。土橋の両脇は空堀状の地形。

f:id:mai9mami:20200419124621j:plain

E地点の土橋横の空堀

f:id:mai9mami:20200419124121j:plain

F地点の土橋。

f:id:mai9mami:20200419123401j:plain

G地点のあたり。

f:id:mai9mami:20200419125531j:plain

H地点のあたり。

f:id:mai9mami:20200419130547j:plain

城之内の東側。

f:id:mai9mami:20200422203550j:plain

城之内と谷之口城。

 

城之内は谷之口城よりも大きい城跡ですが、歴史的な詳細はまったくわかっていません。

串間に野辺氏が拠った櫛間城という大きな城郭があり、野辺氏は南郷にも城を築きそれがどこの城を指すのか不明らしいので南北朝時代以前の城?それとも谷之口城に関係する城なのか、それとも水軍の城か、いろいろ妄想が膨らみますね🧐