ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

八代城(国富町八代南俣)

f:id:mai9mami:20211010112418j:plain

宮崎県東諸県郡国富町にある八代城に行ってきました。

八代城は南北朝時代南朝方の伊東祐広が拠点とした山城です。戦国時代には伊東四十八城の1つとなり城主は伊東新三郎でした。上写真中央の山が八代城。

f:id:mai9mami:20211020232000p:plain

八代城の縄張り図。本丸、中ノ城、二ノ丸、取添の4つの曲輪からなります。整備されているのは本丸のみです。山の中は蜘蛛の巣がいっぱいあり、城攻めに苦労しました。

f:id:mai9mami:20211010112908j:plain

八代城の入口。

f:id:mai9mami:20210926113300j:plain

本丸までの登り道。

f:id:mai9mami:20210926131136j:plain

本丸一段下の曲輪。

f:id:mai9mami:20210926131254j:plain

本丸。草が生い茂っていました。

f:id:mai9mami:20210926115036j:plain

本丸にある伊東祐広の碑。

f:id:mai9mami:20210926124135j:plain

本丸と中ノ城の間の堀切。

f:id:mai9mami:20210926124113j:plain

堀切から見た本丸の切岸。

f:id:mai9mami:20210926124004j:plain

本丸の虎口。

f:id:mai9mami:20210926124056j:plain

中ノ城。

f:id:mai9mami:20210926131654j:plain

本丸北西にある尾根を見上げる。

f:id:mai9mami:20210926133013j:plain

本丸北西の尾根。

f:id:mai9mami:20210926132803j:plain

尾根の先にある二ノ丸の切岸。

f:id:mai9mami:20210926132840j:plain

尾根と二ノ丸を分断する堀切。

f:id:mai9mami:20210926133525j:plain

尾根と二ノ丸を分断する堀切。

f:id:mai9mami:20210926134913j:plain

二ノ丸。藪化している。この藪を抜けると取添に出ます。

f:id:mai9mami:20210926134724j:plain

二ノ丸と取添の間にある堀切。奥の取添は畑になっています。

f:id:mai9mami:20210926113546j:plain

八代城の説明板。

f:id:mai9mami:20211020234019p:plain

八代城の位置。