ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

安房勝山でお城旅

きょうは新年お城初め。神奈川の久里浜港からフェリーで東京湾を渡り、千葉県の南房総方面へ。安房勝山にある勝山城を城攻めしてきましたーo(`▽´)o

勝山城


里見水軍の拠点となった内房・正木氏の居城。
大黒山の展望台からみた勝山城のある八幡山。勝山城のすぐ下にある港には、戦国時代に水軍の船がならんでおり、里見水軍のための海城だったことがわかります。
山の高さはありませんが、傾斜が急なため厳しい山登りとなりました。

勝山城の本丸。裏には八幡神社があります。

鬱蒼とした森林となっている二の丸を抜けると、岩盤を削り開いた里見氏特有の虎口があり、このお城の見所ですφ(゚∀゚ )

崖のような城道を降りていくと、岩盤を削り残して橋にしたものがあり感動的。
勝山城は山の中の斜面が滑りやすく、崖になっているとこが結構あるため注意が必要である。
ひさびさに山城を登ったので、足元がガクガク息が乱れて運動不足を実感した次第です。

城主:安西氏、正木氏
場所:千葉県安房鋸南町勝山

大黒山


勝山城跡からみる大黒山。
大黒山の山頂には天守閣をかたどったニセモノの勝山城展望台があります。
展望台から勝山城の写真をとるためこの山にも登山ww
本日2つ目の登山は、ひざが上がらなくなるくらい辛かったれろ。

勝山陣屋跡


1668年に酒井忠国が叔父忠直(若狭小浜藩主)から分藩され勝山藩が成立。
陣屋跡は駐車場や住宅となり、文字が消えかかって読むことができない案内板が建っています。近くには屋敷井戸がありました!

地魚お刺身定食


勝山漁港直営のなぶらで昼食。
刺身はハマチ、真鯛、アジ、なめろう、マグロ、イカ
味噌汁、ひじきの小鉢、イカと菜の花かの煮物、漬物、ご飯と
こんだけあって値段は1050円と安かった。
刺身もひとつひとつ大きくてうまかったです( ̄▽ ̄)b

帰り


金谷温泉郷にある「かぢや旅館」で温泉部。城攻めの疲れを回復してから、フェリーで神奈川に帰りました。