日南夜市まえに飫肥のQueen Bee🐝のキコちゃんを撮影😊 😍😍😍
日南夜市まえに飫肥のQueen Bee🐝のサラちゃんを撮影させてもらいました😆 ヤバい可愛さでしたね☺️
飫肥のQueen Beeが久しぶりのイベント出演😆 ノア、ティアラ、メイ、めいめい、キラ、サラ、キコの7名でのステージ🐝 『What is Love?』 『Dun Dun Dance』 『Mr. Chu』 2分56秒のあっという間の時間でした☺️
日南夜市まえの最後のレッスン🐝 『What is Love?』 『Dun Dun Dance』 『Mr. Chu』 昨年11月ぶりにメンバーが揃うイベント。 2分56秒の戦い。
千葉県香取市にある佐原の名店「うなぎ割烹 山田」でランチ。じか重(上)4000円を注文。上はうなぎの肝吸い付き。 じか重。うなぎの脂乗り、タレの濃さ、ボリュームすべて最高でした☺️ 肝吸い。大きいうな肝が入ってました! 今まで食べたうなぎで一番美味…
千葉県香取市に水郷の佐原。小江戸といわれる町並み。 ジャージャー橋。 コーヒー屋。 蔵のような建物。 伝建地区だけあって素晴らしい町並みでした😊
千葉県香取市にある4つのポケふたをレンタサイクルで周りました。 佐原駅前にあるガラルカモネギのポケふた。 伊能忠敬記念館前にあるタイレーツ、ココガラのポケふた。 川の駅・道の駅水の郷さわらにあるハスボー、タネボー、ムクバードのポケふた。 水郷佐…
流行りにのり行ってきました☺️
神奈川県鎌倉市にある源頼朝の墓を参拝しました。 説明板。
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で話題の北条義時の墓を参拝してきました。 北条義時の墓(法華堂跡)。 アプリを入れるとARで法華堂を見ることができるようになっています。 発掘調査の説明板。 法華堂跡の説明板。
羽田に着いたら、エアドゥのロコンジェットが駐機場にありました。 初めて見ることができました☺️
GW帰省。宮崎空港で出発前に日南レモン😋 ランチは宮崎空港の鮨処 わたつみで海鮮丼。鮮度抜群のネタがうまかった😋
宮崎県西都市鹿野田にある前ノ城。伊東氏の本拠だった都於郡城の出城の1つ。前ノ城の丘陵は現在鶏舎があるため立入禁止になっています。上写真は東ノ城付近から見た前ノ城の丘陵の遠望。 前ノ城の地形図。すぐ東には東ノ城があります。 城跡から少し離れた道…
宮崎県西都市鹿野田にある東ノ城。伊東氏の本拠だった都於郡城の出城の1つ。丘陵全体竹藪の山ですが、丘陵の北東部分は地籍調査で竹が刈られており上まで登れました。 東ノ城の地形図。虎口らしき遺構と土塁が確認できます。 東ノ城の標柱。 東ノ城の登り道…
宮崎県西都市岩爪にある泉城。伊東氏の本拠だった都於郡城の出城の1つ。現在は畑地になっています。城域などは不明。 泉城の位置。
飫肥🐝レッスン。新曲「What is Love?」のサビを練習。新しい子が正式に3名入りました😌
肝付町に行ったついでに鹿屋まで足をのばし竹亭で夕食。上とんかつを注文。脂がうまうまでした😋
Luna Takano 1st One Man LiveStart Lineat 宮崎LAZARUS 髙野瑠菜ちゃんの初ワンマンライブ見に行ってきました。 本来は2月13日開催予定だったライブですが、まん防が出たため延期となっていました。 Stil Loveのアコースティックバージョン、カバー曲あり、…
飫肥🐝レッスン。次の新曲がメンバーの投票でTWICEの「What is Love?」に決まり、本日より練習に入りました。ニャンニャンニャン😌
Thank you people ☆ STREET@戸塚駅東口ペデストリアンデッキ ファスタのステージ。Hiyoちゃん😍 MCでファスタのリーダーのHiyoちゃんが5月末でファスタを卒業することを報告。 5月の最後のイベントは見に行けるといいな🥺
Thank you people ☆ STREET きもの京彩 戸塚店 コラボ企画 トツカーナ4F First StarのHiyoちゃんを撮影しました。先月の物販間に合わなくて、今日も雨降ってイベント中止が危ぶまれたけど、予定変更で撮影できてよかった☺️
Thank you people ☆ STREET きもの京彩 戸塚店コラボ企画 WHITESPERIORS、NANAYUHAで活躍するNanane(JC2)ちゃんを初めて撮影しました☺️ まずは、きもの京彩 戸塚店さんの浴衣から。 そして、ダンスステージ。 WHITESPERIORS(白スペ)のNananeちゃん。 NAN…
この日はスペシャルなメニューを堪能。オリジナルウニいくら丼。 サゴシの刺身。 サゴシの串焼き。
飫肥🐝レッスン。久しぶりのdun dun DanceからMr. Chuの流れを練習。
都城市で井之城、木場城、石山城を攻めたあとの温泉部😌 気持ちよかった!
宮崎県都城市高城町石山にある石山城に行ってきました。石山城は舌状台地の先端部に築かれています。1541年高城攻略を目指す北原久兼、伊東義祐の連合軍が茶臼ヶ陣山に陣を置きました。対する高城の北郷忠相は石山城に陣を置いて、対岸の伊東・北原連合軍と…
宮崎県都城市高崎町縄瀬にある木場(こばん)城に登ってきました。木場城は1571年に伊東義祐の家臣 伊東加賀守が城主となった山城で、現在公園として整備され山の上まで車で登ることができます。 木場城の説明板にある縄張り図。宮崎県では珍しい畝状竪堀群…
平家の落人である井上氏の城と伝わる井之城です。井之城のある高城町四家という地区は源平合戦の後に平家の落人としてこの地に移り住んだ、黒木、井上、永峯、二見の四家が由来になっています。井之城の井上氏はこの四家の1つになります。上写真は野尻側から…
飫肥🐝レッスン。今日は見学者が何人か来てて新しくメンバー増えそう。 キコちゃんの服の背中がシロで可愛かった☺️
スタライのイベント来たついでに1日で佐世保バーガー→ちゃんぽん→レモンステーキを食べ尽くす😋 朝食はミサ・ロッソのミサモンスター。 昼飯は香蘭のちゃんぽん。佐世保バーガー食べてから30分のインターバルで完食。 夕食は時代屋のレモンステーキ。 佐世保に…