ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

島原半島でお城めぐり


今日は天気もよかったので、お城をたくさんまわしてみましたo(`▽´)o
島原鉄道諫早から愛野町、瑞穂町、有明町へ。有明海がきれいでした。

野井城



時代は古く南北朝時代に築かれたお城。戦国時代は有馬氏配下の土豪の城だったと思われます。1584年佐賀の龍造寺隆信と有馬氏の合戦「沖田畷の戦い」では、龍造寺方の城になります。
海近くの細長い丘陵(高台)を利用して造られた、島原半島によくあるタイプの城。現在は埋め立てなどにより海岸線が少し離れているが、往時はもっと近かったと思われる。

場所:長崎県雲仙市愛野町野井

高田城


有馬氏の家臣・草野浄仙のお城。近くには空堀が残り、長田病院の駐車場に城の案内板がありました。

花が邪魔で撮りづらかったので、花を足でどけながらパシャリ、笑。

海岸沿いの丘陵にある高田城でした。

場所:長崎県雲仙市瑞穂町伊福

東空閑城



古賀越後の居城と伝わる。東空閑城の古賀氏は有馬氏の配下でした。城塁や空堀(画像下)が良好に残っていて感激!

場所:長崎県島原市有明町大三東

大野城


豪族の大野氏の居城。大野氏は有馬氏の配下だったが1584年の沖田畷の戦いで龍造寺方に寝返った。その後、大野城は龍造寺方の拠点となり、有馬氏を攻めるための補給基地として利用されました。
大野城有明中学校になっていて画像の案内板も校門の中にあります、笑。中に入って、いそいでパシャリしてきたよ。中学校は高台になっていました。遺構はなし。

場所:長崎県島原市有明町大三東

有明温泉「美人の湯」

有明町の東空閑城と大野城で今日は城攻めを打ち止め。そして近くにある温泉でリフレッシュ。

・入浴料 500円
有明町役場の近くにある温泉。
お肌すべすべに。
今日は、たくさんお城見れたし、温泉で疲労回復したし。
言うことなし(笑)