ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

宮崎市内の城と古墳をみる

宮崎2日目。今日も見事な快晴でした。
宮交バスで宮崎市西部の生目の方へ向かいます♪ヽ(´▽`)/

石塚城


石塚城は伊東四十八城のひとつで、そのときの城主は平賀刑部少輔でしたo(`▽´)o
生目小学校のある場所が石塚城で、校舎の横にある山が城の雰囲気を残しています。山へ入る道はありませんでした。

宮交バスの高岡行きに乗り、上浮田バス停で降りてすぐのとこにあります。

城主:伊東祐武、平賀刑部少輔
場所:宮崎県宮崎市浮田字城ノ下

生目古墳群

宮崎といったら古墳が有名ということで、生目古墳群を見てきましたヾ(´∀`*)ノ

5号墳。石積が使われている珍しいタイプの前方後円墳です。

3号墳。隣接する跡江城の物見台として使われていたそうです。古墳の上に登ることもできます。
古墳に登れるのは全国でも、ここの生目古墳群だけだそう。

跡江城


生目古墳群に隣接する中世の山城跡。南北朝時代の頃の城で、南朝方の瓜生野八郎右衛門尉が城主でした。
跡江城は北朝方の伊東祐持、土持宣栄に攻められ落城したそう。
実は現地へ行くまで、この城の存在を知らなかったのですが、生目古墳群のボランティアの方に案内していただき見ることができました。

城主:瓜生野八郎右衛門尉
場所:宮崎県宮崎市跡江


日差しが強いなかの史跡見学で、かなり日焼けしたれろ。
1泊2日の宮崎を楽しみました+.(o´∀`o)゜+.