2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日でブログを始めて、9年経ちましたヾ(´∀`*)ノほんと、ここまで続くとは思っていなかったし、自分でもビックリです。この9年というのは、2005年5月5日に長崎の佐世保に行った初長崎から、現在に至るまで長崎に通い続けてきた月日でもあります。ウチが長崎…
昨日、岡山土産で「きびだんご」貰った。 このもちもち感たまらんわー( ̄▽ ̄) なかに何も入ってないシンプルなお味。 めっちゃ、うま。
きょうは先日の九州展で買っておいた 五島うどんで夕食ヽ(´▽`)/ あごだしのスープも買っておいたので うまうまでした。 上五島イイネ!いつかいきたい。
今日は宮原真美ちゃん18歳のお誕生日でした。 ウチが長崎にいくきっかけになった子です。 そんときは2005年で9歳だったから、はやいものですね。 いまでもこっそり、ブログをみています。 HAPPY BIRTHDAY
京急上大岡で「大九州展」やってるのでいってきました。 お目当ては、これ! 「石垣原の戦い」の紹介パネルですo(`▽´)o 石垣原の戦いは1600年におきた九州の関ヶ原。 黒田官兵衛 VS 大友義統(宗麟の子) いまの大分県別府市の別府温泉が合戦の場となりまし…
ついにLINEデビューしましたヽ(*´▽)ノ♪ まえから入る予定だったけど やり方わからず挫折。それから一年経ち… 昨日入れかた教わりようやく入れました!!アナログ人間なので、最新のものや機械に弱い。アメブロ入るときも、やり方や使い方わからなかくて、教…
赤松、浦上、小寺 地方の小豪族の争いに スポットが当たっていて いい感じ。昨年のより数倍面白い大河になりそうだ。 やっぱり大河の主演は男じゃないとダメだな。
長与の高田駅前にある天満宮神社の丘陵に東高田城はありました。P-ZONE長与店から東高田城をみたところ。 この城は線路をはさんだ対岸にある西高田城とともに、長与氏の中尾城を守るための砦であったと想定されています。 長い階段を登っていくと天満宮神社…
ヒコーキで帰る前に銅八銭でトルコライス(*´∇`*) 3日間で長崎の4つの山城に登り、福岡でイベントを1つみるという ハードな遠征でした。
普賢岳を降りていくとある神社。サムライということは武将となにか関係があるんですかね。
最初、戸石城を登ったつもりが、間違って普賢岳の山頂に到着してしまった不具合。
普賢岳からぼこっと張り出した小山が戸石城です。戦国時代に諫早の西郷氏の重要な支城でした。見るからに急峻な山城ですね。 山頂の本丸跡。二段の曲輪になっています。中央の一段高い場所に大歳神という神社(祠)がありまする。 曲輪下には石積みも残され…
諫早8:46→長崎9:16(JR) 長崎駅前→天満宮下(長崎バス満永行) 高田→長崎(JR) 長崎14:20→博多16:13(特急かもめ) 宿泊地:北天神エスビーホテル
すーぴいの新たなスタートを記念して3人で飲み♪ヽ(´▽`)/ 愛ちゃんに似ている店員の人がいて 大人になったら愛ちゃんもあんな感じになのかなぁ と思ったり楽しかった。
「レディースボーカルナイト 長住まつり」見てきました。 シンガーソングライターを目指す、すーぴいの最初の第一歩。 すーぴいはオープニングアクトで登場。 「Shine」は普通に歌って、後半の2曲はピアノの弾き語り。 す〜ぴいのセットリスト 01. Shine / …
久しぶりのかもめたん。 博多8:56→諫早10:31(特急かもめ) 諫早駅前10:53→三本松11:14(長崎県営バス飯盛団地行き)
温泉後に、月の丘ちゃんぽん食べました。 なかなかウマかったれろ。
飯盛町役場の近くの交差点の鬱蒼とした林の中にある「おたまや」といわれる場所です。開にあった寺跡に残る中世墓地で、中世に飯盛を領していた江浦氏の墓ではないだろうかと思われます。 大きな五輪塔の近くには小さい五輪塔がいっぱい並んでました。
飯盛にある平古場城に行ってきました。 本丸の切岸(右)と横堀 本丸をめぐる帯曲輪。城内で馬を駆けならせた場所だという。 堀切 二の丸北側の切岸 平古場城は本丸と二の丸の2つの郭からなっています。細長い本丸は中央に溝で仕切られていて、2つに分けら…
金曜日まで長かったよ。 お昼は会社の同僚と焼肉q(^-^q) 明日から、旅に出ます!! 新年初遠征なり。
毎年恒例の忘年会が延期になり 9連休の最終日に 新年会として開催(`ロ´;)オオ 場所は大宮のいつもの焼肉屋から 今年は池袋のちばチャン。 めにゅーはすべてデカ盛(笑) 昨年の活動振り返りやら話はつきませんw いろいろな情報交換もでき、有意義な時間でし…
きょうは新年お城初め。神奈川の久里浜港からフェリーで東京湾を渡り、千葉県の南房総方面へ。安房勝山にある勝山城を城攻めしてきましたーo(`▽´)o 勝山城 里見水軍の拠点となった内房・正木氏の居城。 大黒山の展望台からみた勝山城のある八幡山。勝山城の…