ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

平松城(諫早市本明町)

諫早城主・西郷氏の支城。

今日は諫早にある平松城攻めo(`▽´)o
本城(左の山)と出丸(右の山)の2つの山から成り立つ平松城。ここで言ってる本城と出丸は、実際に名称がないためウチが勝手にそう呼んでる(笑)本城の方がもちろん城の中心部になります。
そして地元のおばあちゃんが平松城に詳しく、丁寧に山への登り口も教えていただき助かりました。さらに「諫早市史」という本に詳しくこの辺の城について記載されているということで、おばあさんから家に招かれたけど、早く城攻めしたいので断ってしまったww


これが平松城の本城の山(出丸の山頂から撮影)です。横に長い山で、山頂の平場(曲輪)が広いです。かなりの兵力を収納できたんでしょうね。

本城の山頂の曲輪を囲む石塁。思いのほか石塁が残っていて感動的でした!腰曲輪もめぐってた。さらに山頂の曲輪の尾根続きの部分には深い竪堀まであってびっくり。

そして出丸。本城の山から出丸の山へは尾根続きで歩いていけるので、2回山を登らずホッとしました。

出丸の平場(山頂)。本城よりはせまいですが、こっちもちゃんと腰曲輪がめぐっています。


すばらしい山城でした♪ヽ(´▽`)/ 景色も見晴らしがよかったです。
平松城については西郷氏の家臣・大渡野氏(尾和谷城主)とつながりがあるお城なのではないかといわれているそうです。

城主:西郷氏配下の家臣
場所:長崎県諫早市本明町
アクセス:長崎県営バス 長崎空港〜大村〜諫早線
「大橋」バス停から徒歩10分