続日本100名城
千葉県印旛郡酒々井町にある千葉氏の本拠地だった本佐倉城にいってきました。 千葉輔胤が千葉氏の内乱を経て、本佐倉城を築き本拠を千葉から佐倉に移したのが始まりといわれています。 根小谷の館前にある本佐倉城の縄張り図。 本佐倉城の東光寺ビョウ。 こ…
GW大分城攻め遠征2日目は大分県臼杵市。大友宗麟が築いた丹生島城(臼杵城)に行ってきました 1586年 島津の豊後侵攻の際に、大友宗麟はこの城に籠り国崩しをぶっぱなし島津氏を撃退しました!現在の臼杵城の遺構は臼杵藩主・稲葉氏時代の改修のものです。 …
GWの大分城攻め遠征1日目。大分県佐伯市にある佐伯城に行ってきました。 佐伯城は毛利高政が日田から佐伯に転封となり八幡山に築いた総石垣の山城です。 現存する三の丸櫓門は重厚さがあり立派。 ここから山頂の本丸までは15分の山登り。 佐伯城の二の丸 二…
埼玉県行田市の忍城で城門めぐり。忍城は成田氏の居城で映画『のぼうの城』の舞台です。 沼の上に浮かぶ城も、現在は本丸の土塁が部分的に残るのみです。 本来の場所とは違う場所に復興された御三階櫓 忍城の太鼓門跡 忍城の成田御門跡 忍城の天満口御門跡 …
埼玉県比企郡嵐山町菅谷にある菅谷館にいってきました この城に来るのは実は2回目、続日本100名城スタンプを押すため再訪。 菅谷館は鎌倉時代の後家人の畠山重忠の館です。現在に残る城郭遺構は、発掘調査での出土遺物の年代から、山ノ内上杉氏のものといわ…
2019年最初のお城初めは東京都八王子市にある滝山城です。 八王子城に移るまでの北条氏照の居城。技巧的な縄張りが残る戦国時代の名城ですね! 大手の天野坂を登ると小宮曲輪と三の丸の枡形虎口の跡 三の丸を過ぎるとコの字形土橋。 このお城は土橋がいたる…