ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

筑後の城攻めレポ

先週の福岡県三井郡大刀洗町、北野町で見てきた城の紹介をしまする!

赤司城


赤司氏のお城。1600年関が原の戦い後、田中吉政筑後の国主となり柳川城に入ると、弟の清政を赤司城主としました。

本丸をぐるりと囲むように川が流れ、昔の外堀と思われます。

城主:赤司氏→田中清政
場所:福岡県三井郡北野町赤司

田中清政の墓(赤司城主)


田中吉政の弟。赤司城の近くにありました。墓は五輪塔でしゅ。

原城


筑後の国人・三原氏のお城。1586年三原紹心が岩屋城にこもり高橋紹運とともに討ち死に。高橋紹運がメジャーすぎて、三原紹心はその影に隠れてしまってるんで可哀想ですね。

原城は民家の庭先の森林の中に空堀などの城の遺構が残ってたので、こっそりパシャリ。

城主:三原氏
場所:福岡県三井郡大刀洗町本郷

三原時勝の墓


原城近くの西光寺には三原氏の初代・三原弾正時勝の供養塔がありました。

高橋城


筑後の高橋氏のお城。大友宗麟の武将・高橋鑑種が岩屋城に本拠をかえ、最後の城主は岩屋城で華々しく散った高橋紹運です♪ヽ(´▽`)/
現在、高橋城の本丸には竃門神社があります。

高橋城の石碑をパシャリ。

城主:筑後・高橋氏
場所:福岡県三井郡大刀洗町下高橋