ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

国富町の城

市之野城(宮崎県国富町)

宮崎県東諸県郡国富町森永にある市之野城に行ってきました。市之野城(市之尾城とも)は伊東氏と島津氏の攻防の舞台となった伊東方の城です。島津氏に攻められた際に城内の少女が山の背から米の研ぎ汁を流し、城に水が十分にあることを誇示したという伝説が…

八代城(国富町八代南俣)

宮崎県東諸県郡国富町にある八代城に行ってきました。 八代城は南北朝時代に南朝方の伊東祐広が拠点とした山城です。戦国時代には伊東四十八城の1つとなり城主は伊東新三郎でした。上写真中央の山が八代城。 八代城の縄張り図。本丸、中ノ城、二ノ丸、取添の…

北村・城ノ下(国富町宮王丸)

宮崎県東諸県郡国富町宮王丸にある北村・城ノ下という城跡伝承地に行ってきました。宮崎県中近世城館跡緊急分布調査報告書に記載のある城跡ですが、いつの時代の城か、城主は誰だったのか、詳細な歴史は不明です。 北村・城ノ下の位置。国富市街地の丘陵東端…

守永城(国富町森永)

宮崎県東諸県郡国富町森永にある守永城です。伊東四十八城の1つで城主は伊東氏家臣の内田四郎左衛門でした。守永城は九州オリンピア工業の工場がある場所が跡地といわれ、発掘調査では遺構が発見されたそうです。上写真は九州オリンピア工業がある守永城の丘…

本庄城(国富町本庄)

国富町の本庄中学校は伊東四十八城の1つ、本庄城があった場所といわれています。本庄城は鎌田城、鎌田ヶ城とも呼ばれ、城主は伊東氏家臣の川崎兵部丞でした。上写真は南側を流れる本庄川越しに見た本庄城の丘陵。 本庄城の位置。 本庄城のあった本庄中学校周…

総陣(国富町本庄)

宮崎県東諸県郡国富町本庄にある義門寺は、1587年豊臣秀吉の島津征伐の際に、日向方面の総大将となった豊臣秀長が本陣を置いた場所といわれています。そのため総陣または豊臣秀長総陣として宮崎県中近世城館跡緊急分布調査報告書に記載されています。そして…