ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

本庄城(国富町本庄)

f:id:mai9mami:20210911121829j:plain

国富町の本庄中学校は伊東四十八城の1つ、本庄城があった場所といわれています。本庄城は鎌田城、鎌田ヶ城とも呼ばれ、城主は伊東氏家臣の川崎兵部丞でした。

上写真は南側を流れる本庄川越しに見た本庄城の丘陵。

f:id:mai9mami:20210915201335p:plain

本庄城の位置。

f:id:mai9mami:20210915204428p:plain

本庄城のあった本庄中学校周囲の地形。城跡を周りこむように国富〜綾の道路がUの字に通っています。

f:id:mai9mami:20210911123354j:plain

城跡に建つ本庄中学校。

f:id:mai9mami:20210911123246j:plain

本庄中学校。

f:id:mai9mami:20210911123253j:plain

本庄中学校の東端。土塁があったように見えなくもない。

f:id:mai9mami:20210911123303j:plain

外側から見ると城塁に見える。

f:id:mai9mami:20210911123227j:plain

南東隅の部分。

f:id:mai9mami:20210911123441j:plain

本庄中学校の北側。北の台地を分断する空堀があったといわれています。

f:id:mai9mami:20210911123617j:plain

中学校北側は地形が引くなっている場所もあります。

f:id:mai9mami:20210911123913j:plain

東側の道路に出る道。

f:id:mai9mami:20210911124715j:plain

本庄城の東側。道路から見ると城跡は高台になっているのがわかります。

f:id:mai9mami:20210911124126j:plain

本庄中学校南側にある宗久寺の山門。

f:id:mai9mami:20210911125020j:plain

宗久寺。ここも城域でした。

f:id:mai9mami:20210911124437j:plain

南側から見た本庄城の高台。

中学校周囲の地形に城の名残を感じながらの散策でした😌