ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

松山城

f:id:mai9mami:20200505125124j:plain

鹿児島県志布志市松山町新橋にある松山城に行ってきました。

松山城は本丸、二ノ丸、五兵衛城、八幡城の4つの区画に分かれていたと言われていますが、現存しているのは二ノ丸のみ。

島津豊州家と肝付氏が大隅の覇権を巡る争いをしている中で、飫肥城主 島津忠親は松山城主に一族の平山忠智を入れますが、1559年 肝付兼続が松山城を攻め平山忠智と息子の平山久武、平山久次を討ち取り、松山城は肝付氏の城となります。肝付氏没落後は島津本家の直轄地となり江戸時代には薩摩藩の松山麓松山城の麓に置かれました。

f:id:mai9mami:20200505111311j:plain

松山城の二ノ丸の切岸。

f:id:mai9mami:20200505115530j:plain

二ノ丸の東側の空堀

f:id:mai9mami:20200505130749j:plain

二ノ丸東側の空堀。V字がキレイですね。

f:id:mai9mami:20200505112647j:plain

二ノ丸は現在2つにわかれています。護国神社が鎮座する曲輪は2段になっています。

f:id:mai9mami:20200505112315j:plain

護国神社から見る一段下の曲輪。

f:id:mai9mami:20200505132306j:plain

もうひとつの二ノ丸。神州不滅の碑と城郭を模した展望所が設けられています。

f:id:mai9mami:20200505131624j:plain

二ノ丸に建つ展望所。

f:id:mai9mami:20200505131745j:plain

松山城二ノ丸から見る景色。松山町の市街地が望めます。写真中央の赤いJAの建物は松山麓の御仮屋があった場所です。

f:id:mai9mami:20200505131500j:plain

松山城の本丸跡と言われる体育館。

f:id:mai9mami:20200505132704j:plain

松山城二ノ丸にある六地蔵

 

戦国時代に数々の戦乱を経験した松山城。松山町では現在この松山城を活かしたやっちく松山藩 秋の陣まつりが毎年秋に行われています。