ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

長崎 vs 大宮

V・ファーレン長崎 vs 大宮アルディージャ トランスコスモススタジアム長崎 19:00 8月2回目のトラスタに行ってきました。対戦相手の大宮は長崎を率いていた高木監督。始まる前から楽しみな試合です ケルヒャーDAYでヴィヴィくんがグランドに水を巻いてた。 V…

ボニートボニートレッスン@油津Yotten

レッスンまえヨッテンにチャリ停めてたら、いつもシャイなちゃんメイが「こんにちは」と真顔で挨拶してきてびっくりしました😆 あいりママに「ピーマンいります?」って言われたけどピーマン食べれない🤣 カツオレッスンはボウケンカを繰り返し練習してました。

井上城(延岡市古城町)

大瀬川の南にある天守山に築かれた井上城。土持氏の最初の居城といわれています。1429年に土持全宣が西階城を築いて移りますが、1578年に土持氏が島津氏に帰順する際、島津義久への使者となった土持相模守栄続の供養塔が井上城西の法明寺に残ることから、そ…

松尾城(延岡市松山町)

延岡市松山町にある松尾城に行ってきました。 松尾城は戦国時代に延岡(当時は縣)を治めた縣土持氏の居城です。城の南側には天然の外堀である五ヶ瀬川が流れています。1444年〜1446年にかけて土持宣綱が築城。土持氏は宣綱、全繁、常綱、親栄、親佐、親成の…

日向御前と肥前有馬氏の墓@本東寺

宮崎県延岡市の本東寺に長崎を代表する戦国大名 有馬氏ゆかりの墓があるので参拝してきました。島原半島を治めたキリシタン大名 有馬晴信の嫡男、有馬直純のときに長崎の島原から延岡(当時は縣)に国替えとなり延岡藩主になります。 本東寺には有馬直純の正…

西階城(延岡市西階町)

延岡市西階町にある西階(にししな)城に行ってきました。 西階城は1429年に土持全宣が築いたといわれ、土持宣綱が松尾城を築いて移るまで16年間、土持氏の本拠だった山城です。居城とした年数が16年と少ない割に城の規模が大きいことから、松尾城に移ったあ…

ボニートボニートレッスン@油津Yotten

今日のカツオレッスンは「友よ」、新曲「ボウケンカ」の練習でした。久しぶりに見た あすみちゃんが可愛かった🥺

Queen Beeレッスン@飫肥

初めて見る蜂レッスン🐝 せっかく歯医者で飫肥まで来たのでQueen Beeのレッスンをのぞきに飫肥郷土芸能館へ。現場にチャリで到着すると暑いなか外で練習してました😊 真っ暗な中練習する姿は初期のボニボニみたいで、なんか新鮮な気持ちになりました。K-POPの新…

ボニートxボニートLIVE配信(4回目)

ボニボニLIVE配信4回目は、フウカ、ミユ、アイリの3人。 テーマは夏の思い出でした。 れろ:大堂津の海行ってビール飲んでクラゲにさされた ミユ、フウカ、アイリ:れろさん大丈夫ですか〜(手フリフリ) アイリ、フウカが海に行って黒く焼けてる←ひとのことい…

大堂津海水浴場に行ってきた

今年話題の大堂津海水浴場にビール飲みにいってきました 日南の海は2年前の富土以来で大堂津は初めて。 まず海に入る前にビールを飲み、麻婆炸醤麺で腹ごしらえ。最高ですね✨ 麻婆炸醤麺は湯浅豆腐店とのコラボ商品。ピリ辛でうまくて暑くても箸が進む 久し…

波多野城

神奈川県秦野市寺山にある波多野城に行ってきました。 波多野城は鎌倉幕府の御家人としてこの地で勢力を広げた波多野氏の居城といわれています。過去に行われた発掘調査では城の遺構が何も出てこなかったため、波多野城の正確な位置はわかっていません あく…

ボニートボニートレッスン@油津Yotten

今週のカツオレッスンはダンスの基礎レッスンでした😌💓 久しぶりにメンバー全員揃いました。

ボニートxボニートLIVE配信(3回目)

3回目のボニボニLIVE配信は、メイ、フウカ、ミサト の3人。 チャットのやりとりが面白かったのでメモ。 れろ:こんばん、わ メイ:この間もそうじゃなかった〜(笑) れろ:スマホの音出せないからみんなの唇の動きでしゃべってる内容を読みとるね メイ、フウカ、…

長崎2日目

諫早市→長崎市 四海楼でちゃんぽん 興善町ぶらり😌 おやつは銅八銭のミルクセーキ。 長崎駅前から高速バスで宮崎に帰り。 高速バスの中でボニボニライブ配信となりました😆

諫早城(長崎県諫早市)

長崎県諫早市高城町にある西郷氏の居城、諫早城に行ってきました。 諫早城は高城とも呼ばれ、戦国時代の1478年頃に伊佐早氏を敗り諫早地方を統一した西郷尚善によって築かれたといわれています。西郷氏は尚善から純久、純堯、信尚と4代続きますが、1587年豊…

長崎 vs 東京V

待ちにまったV・ファーレンの試合を見にトランスコスモススタジアム長崎に行ってきました❗ここまで長かった❗ ようやく長崎の今年のユニフォーム着れました コロナを避けるため宮崎から諫早まで高速バスで直行。諫早インター近くのらてんでトルコライスをお昼…

ボニートボニートレッスン@油津Yotten

みゆ、ふうか、めい、あいり、みさとの5名でのカツオレッスン。 今日はダンスの基礎練習でした。

GoFes2020 2日間の結果

1日目色違い10匹。 2日目も色違い10匹。 2日間で20匹😊 フカマルレイド、色違いは出なかったけど100%は出ました😌

山田城(都城市山田町)

都城市山田町山田にある山田城に行ってきました。 庄内十二外城の1つである山田城。戦国時代には北原氏と北郷氏の間で城主は何度も変わります。1543年北郷忠相(8代)が北原氏から山田城を攻めとると北郷忠茂を山田城主とします。1595年 都城は伊集院氏の所…

安永城(都城市庄内町)

都城市庄内町にある安永城に行ってきました。 安永城は1468年に北郷敏久(6代)が築いたのが始まりで、北郷氏が都城に本拠を移したあとも北郷数久の隠居城や北郷相久の居城になったり北郷氏にとって重要なお城でした。また庄内十二外城の1つで、1599年の庄内…

釣こう院跡(北郷氏の墓所)

都城市庄内町にある釣こう院(ちょうこういん)跡に行って来ました。釣こう院は北郷数久(7代)の菩提寺として建立されたお寺です。 北郷(ほんごう)氏は戦国時代に都城を領した一族で、島津家4代 島津忠宗の6男 資忠が北郷(現在の都城市山田町一帯)の地…

諏訪馬場

日南市大字楠原にある武家屋敷通りの諏訪馬場(すわのばば)。飫肥城から離れた川向かいの楠原の地にあることから下級武士の屋敷があった通りといわれます。 約250mの通りには武家屋敷の名残の石垣が残ります。諏訪馬場の「諏訪」は近くにある諏訪神社が由来…

NICHINAN夜市@油津商店街

コロナ禍で久しぶりのイベントでした。ボニートボニート、タニーブラザーズ、MAGOCCI、鯵の開き、Queen Beeの5組が出演。日南では実に5ヶ月ぶりのステージ ・Queen Bee Queen Beeは踊ってるときのノアちゃんの表情がすごく楽しそうでよかった。 ・MAGOCCI マ…

ボニートボニートレッスン@油津Yotten

NICHINAN夜市まえの最後のレッスン。

六郷殿館

東京都大田区蒲田にある六郷殿館です。 六郷殿館は上杉憲幸、氏幸 父子の居館といわれていますが、六郷殿は小田原北条氏の家臣であった蒲田氏という説もあり、六郷殿館の詳細な歴史はわかっていません。また、館の位置についても青巒寺と蒲田小学校が推定地…

大井氏館(大森堀の内)

東京都大田区大森西にある大井氏館です。 現在は三輪神社になっています。もちろん遺構はありません。このあたりの地名を「堀の内」ということから武士の館があったと伝わるのみ。 三輪神社の由来には鎌倉幕府の家人の館があったという記載があり、これが大…

八幡塚砦

東京都大田区東六郷にある六郷神社は戦国時代に行方弾正によって築かれた八幡塚砦のあった場所といわれます。行方弾正は小田原城へ向かう武田信玄の軍勢をこの八幡塚砦で迎え撃ったという伝説が残ります。 六郷神社の本殿。昔は神社の周辺や本殿裏の幼稚園ま…

行方弾正直清の墓@円頓寺

東京都大田区蒲田にある円頓寺には、戦国時代の蒲田の武将 行方弾正直清の墓があります。行方弾正直清は小田原北条氏の家臣で1590年の豊臣秀吉による小田原征伐の合戦において戦死しました。行方弾正直清の弟 日藝は兄の菩提を弔うため、行方弾正直清の館に…

蒲田重武 夫妻と蒲田氏先祖の宝篋印塔@円真寺

江戸蒲田氏の蒲田重武の宝篋印塔がある川崎市の円真寺に行って来ました。 江戸氏の支流、江戸蒲田氏は「六郷殿」と呼ばれ、戦国時代に小田原北条氏の家臣として現在の蒲田(東京都大田区)付近を領し活躍したそうです。 蒲田重武は小田原北条氏滅亡後、土井…

ドーミーイン宮崎

明日の横浜帰省に備えて、雨で日南線が止まるリスクがあるため宮崎市内に前入り。 宮崎県民割引で安く泊まれて、天然温泉もよかったし、ベッドも快適で久しぶりに安眠できました😌